資料請求する

スタッフ日記

2025.03.16

暮らすように民泊へ泊まる

みなさんこんにちは!

部屋バルスタッフです!

今回は、最近の民泊物件の流行についてお伝えいたします!

民泊物件にはリゾート民泊やノマドワーカー向け、地方民泊等その種類は多岐にわたります。

そんな中世界的なトレンドでは「『暮らすように旅をする』その地域らしい宿に泊まるというニーズが高まっています」。

都会的な宿ではなく、ゆったりとした時間の過ごし方や自然と触れ合える宿が流行りのようです。

再度、日本の古民家やお寺など日本らしさが体験できる民泊が注目を浴びています。合わせて、布団や座敷、畳といった日本らしい内装もヨーロッパを始め人気が高いです。

都内の物件でも、モダンスタイルなコーディネートが多い中、和の要素を取り入れてみることで他の物件との差別化や、人気につながるのでは無いでしょうか。

また、都市部の民泊でも漫画やゆっくり読書ができる宿など、滞在を目的とした宿も増えてきています。

民泊物件が増えている中、いち早くトレンドを取り入れて高稼働するお部屋づくりを目指してみてください!

弊社でご紹介している専門のコーディネーターにお任せいただければ、和のテイストを入れたお部屋づくり、人気の北欧風×和風の「ジャパンディスタイル」のお部屋作りも可能です。

ぜひ内装作り込みは部屋バルまでご相談ください!

まだ物件が見つかっていないという方も、部屋バルでは、都内、宮古島をはじめとした離島、札幌など日本全国の幅広いエリアで物件のご紹介が可能です!

物件の紹介・相談は是非「部屋バル」へお任せください!!

お問い合わせお待ちしております☺️