今日は部屋バルです!
今日はついに7月25日(日)オープンしたジャングリア沖縄について改めて魅力と
オープン直後の様子についてご紹介したいと思います!
改めて、ジャングリア沖縄(JUNGLIA OKINAWA)」は、2025年7月25日に沖縄本島北部のやんばるの森にオープンした、大自然を活かした没入型テーマパークであり、大自然の中で興奮と贅沢を同時に味わえる「Power Vacance」 をテーマとしています。
USJを超える60ヘクタールの広大な敷地に恐竜や自然をテーマとした22種類以上のアトラクションと15の飲食施設が設立されており、5,500人が同時収容できる大規模施設です。
アトラクションだけではなく、スパ(SPA JUNGLIA)やショッピング施設の併設、花火の演出があり1日中満喫できる設計になっています。
初日の様子
開演前から500人を超える来場者が列をなし、場内は家族づれの観光客を中心に大いに賑わいました!
アトラクションは最大5時間以上の待ち時間が出るなど、大盛況だったようです。
テーマパーク再生のプロである森岡毅氏(株式会社刀 CEO)による構想のもと作られており、初年度は6,000億円以上、15年で6.8兆円の経済効果を期待されており、今後も長期に渡って沖縄での盛り上がりが期待できます。
ジャングリア沖縄と合わせて美ら海水族館や滝トレッキング、やんばる国立公園観光など周辺にも多数の観光スポットがあるため、沖縄北部での長期滞在も今後期待できるのではないでしょうか。
まだまだ宿泊施設が少ない沖縄北部エリアで民泊を始めるには今がチャンスです。
部屋バルでは、ジャングリアをはじめとした観光スポットやビーチまでアクセス抜群な民泊物件のご紹介を行っております。オープンにより、今後物件のご紹介がさらに難しくなることも予想されます。ぜひお早めにお問い合わせください!